Zoma Blog

Tech, Travel, Work, Job Hunting etc.

Recent Posts

VSCode リモート操作 3選

概要 VSCode といえば、ローカル PC で開発するものとして認識されているかと思いますが、実は GitHub だとリモート操作もできることはご存知でしょうか。 本記事はそ

Python 型について

概要 本記事、Python の型について触れます。 型(タイピング)とは 入力や出力の形を明示することです。 具体例 型無し Python だと以下の通りです。 import db def

DRY WET コーディングについて

概要 DRY と WET について解説します。 DRY とは Don’t Repeat Yourself の略です。 同じコードは重複で書くべきではないということです。 例えば、以下のコードを例に見ていきまし

POSTS

Python のデフォルト値に mutable を使っちゃダメ!

概要 Python で list, dictionary, class のような mutable オブジェクトを引数のデフォルト値として使用することを見かけますが、なぜそれがダメかを説明します。 ダメな理由 mutable を引数の

Django ER 図 作成

概要 本記事は Django の モデルから ER 図を作成する方法、および ER 図 に関わるコマンド一覧について説明します。 インストール apt-get install libgraphviz-dev graphviz pkg-config pip install pygraphviz pip install pydotplus pip install django-extensions INSTALLED_APPS =

Python args, kwargs とは

概要 Python では *args, **kwargs についてよく見かけるかと思います。 本記事ではこれらについて解説します。 *args * は引数を配列 (list/tuple) にする時、または配列を引数として展開す

Git Rebase 運用をおすすめしない理由

概要 Git 運用ではしばしば Rebase 運用がいいという声を聞くことがあります。 個人的におすすめはしないですが、その理由を解説します。 Rebase 運用 Rebase 運用とは、ma

JavaScript 配列等価比較 3選

概要 Python では配列を等価比較した場合、要素が同一であれば等価とみなします。 JavaScript だとそうはならないです。 > [1,2,3] === [1,2,3] false そこで、本記事は要素が同一である時

JavaScript ニッチ な Array メソッド 5 選

概要 JS 早見表 では JS のソースコード見ると、よく見かけるメソッドを紹介しました。 本記事では上記で取り上げられなかった 5 つのニッチなメソッドを紹介

Gitflow, GitHub flow, GitLab flow, Git Feature flow, Truncate Based Development のまとめ

概要 これまで、以下の5つのブランチを戦略を紹介しました。 Gitflow GitHub flow GitLab flow Git Feature flow Truncate Based Development 他にもブランチ戦略いくつかあるかと思いますが、本記事ではこれら

Truncate Based Development とは

概要 前回は は Git Feature flow について説明しました。 本記事では ブランチ戦略の一つ Truncate Based Development (略してTBD) について紹介します。 Truncate Based Development とは 一言で表現すると: 毎

Git Feature flow とは

概要 前回は は GitLab flow について説明しました。 本記事では ブランチ戦略の一つ Git Feature flow について紹介します。 Git Feature flow とは 一言で表現すると: main で元を管理、 develop では

GitLab flow とは

概要 前回は は GitHub flow について説明しました。 本記事では ブランチ戦略の一つ GitLab flow について紹介します。 GitLab とは そもそも GitLab flow の GitLab はどこから来ているか? 実は GitLab

GitHub flow とは

概要 前回は は Gitflow について説明しました。 本記事では ブランチ戦略の一つ GitHub flow について紹介します。 GitHub flow とは GitHub flow をできるだけ短く説明すると: main ブランチか

Gitflow とは

概要 git を個人やチームで使用すると、何かしらの ブランチ戦略を使うかと思います。 本記事では git ブランチ戦略のうちの一つ、Gitflow について紹介

【入門】 git を使った基本的な操作 解説編

概要 【入門】 git を使った基本的な操作 では基本操作について解説しました。 しかし、コマンドだけだと想像しにくいかと思います。 そこで本記事では図を用

自分の考え シリーズ

結構、私と面会して思ったより〜と言われることが多いです。 良くも悪くも皆さんの期待を裏切っています。 また、面接等や仕事面でも私ってどんな人?み

Python functools について

概要 前回は decorator について説明しました。 本記事では Python デコレータで見かける functools について紹介します。 functoolsとは 関数系のモジュールです。関数を

Python デコレータ 発展編

概要 前回は decorator とは何かについて説明しました。 本記事では Python デコレータでできることについていくつか紹介します。 ネスト デコレートした関数に対して重複

Python デコレータ 基礎編

概要 本記事では Python デコレーターの基礎について解説します。 デコレーターとは 特定の関数に対して前後の処理を追加できる関数です。 @ 見かけるかと思いま